雪の滋賀高島「畑の棚田」2019W

急斜面に住宅や棚田が並ぶ畑地区。積雪は多く無かったものの私の長靴では田んぼへは入れず棚田の景色はあまり撮れませんでした(^^)/

藁の下はネギでした。こんな風にして雪から保護するを初めてみました(@_@)

 

上は氷柱ではないです。田に引き込まれている水なんですがSSを上げたらこんな風に。

軒下に漬物桶が・・・白菜かな???

 

ず~と続く足跡、何者?

田も住宅も石垣によって築かれています。

 

 

すわっ!怪獣の登場!朽ちたドラム缶でした(^_-)-☆

凍結対策で道路には山からの水が流されていました。

標高300-500mに位置する集落です。

ガードレールに描かれている意味は何でしょうね?

 

wakasahs15th について

カメラを通して美しい自然や日本伝統の祭りなどを楽しんでいます(^^♪
カテゴリー: 美しい自然と風景 タグ: パーマリンク

雪の滋賀高島「畑の棚田」2019W への24件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    雪で寒そうですが
    温かみのある風景ですね。

    • wakasahs15th より:

      洋子さん お早うございます(^^♪
      高所に位置する集落なので残雪もあって寒かったです。高齢者が多くお互い支え合って生活をされているようです(^_-)-☆

  2. YellowCable より:

    That looks like a monster indeed!

  3. こんにちは。
    棚田の雪景色は想像した光景に近く、田舎を思い出しました。もう少し雪が積もると綺麗な段状の景色になるのでしょうね。楽しませていただきました。
    観るには綺麗ですが、実際に生活していられる方々にとっては厳しい冬の季節と思います。お元気で春を迎えられることを祈る気持ちです。。

    • wakasahs15th より:

      りょうちゃん こんにちは(^^♪
      りょうちゃんの故郷も棚田が広がっていますか。雪が多いと段差が隠れてしまって写真では分からなくなってしまいそうです。雪は生活上は大変ですよね~。雪かきだけでも無駄な労力と時間を費やしてしまいます。でも雪国の皆さんは辛抱強くて生活の知恵をお持ちなので大丈夫ですよ(^_-)-☆

  4. とんび より:

    丁度 私の母の出里の様相と同じ感じを受けます
    300~500M やはり積っていますね
    昔の村の集落 何処もあまり変わりませんね

    • wakasahs15th より:

      とんびさん こんにちは(^^♪
      お母様の故郷も棚田が広がっていましたか。標高ゼロの所には雪は全くないのですがここにはまだ残っていました。何処も同じような景色ですね(^_-)-☆

  5. しーちゃん より:

    mori2さん、こんにちわ。
    静かな集落ですね、皆さん助け合って土地を守って暮らしておられるのですね。
    厳しい冬を乗り切ってほしいです。

    • wakasahs15th より:

      しーちゃん こんにちは(^^♪
      若い方が殆ど街に出られて高齢者が多い棚田の集落です。でも素晴らしい生活の知恵を持っておられるので厳しい冬も大丈夫のようです。日本の棚田百選にもなっていて大事に守って欲しいですね(^_-)-☆

  6. tiara より:

    こんにちは! (・∀・)♪+.゚
    わぁ~雪!
    観ているだけでも、寒いです。
    撮影も難航したんですね。
    藁の下には、ネギかぁ。農家の方の知恵ですかね。
    漬物は、白菜か大根でしょう。
    随時水が流されているんですねぇ。

    • wakasahs15th より:

      tiaraさん こんにちは(^^♪
      やはり冷えて寒かったですよ~。田んぼや通路は雪が深くて私の長靴では入れませんでした(^^)/ネギの雪対策を初めて見ました。白菜か大根でしょうか。どちらも美味しいですね。急斜面の道路なので凍結しないように常時山からの水が流されています。生活の知恵ですね(^_-)-☆

  7. mako より:

    こんにちわ~
    静かな棚田の風景ですね
    この辺は、大量に雪が降ることは?
    その時は、高齢者ばかりのようですからお互い助けあって・・・・
    瓦屋根の雪は、自然に落ちますか?
    昔の北海道の屋根はトタン??で雪が滑り落ちるようになってましたが
    現代はスノーダクトとかで屋根の雪も自然に融け流れ落ちるようになっているのかな?
    そう言えば、子供頃田舎では大きな樽で大量に漬物漬けてましたね

    • wakasahs15th より:

      makoさん こんにちは(^^♪
      山の急斜面の集落で山深い所にあります。標高が高いので他の所に比べると積雪は多いです。田舎は近所付き合いも蜜で助け合いがないと生活は出来ないです。トタン屋根の雪はすぐ落ちますが瓦屋根には多くは雪止めが合って融けるまで無くならないです。こちらでは殆どが雪止めを使っていて融かす仕掛けの屋根は殆どないです。漬物は冬の保存食として大事な食料ですよね(^_-)-☆

  8. Sartenada より:

    Hello.

    Terraced rice Fields. I love these photos showing how good land Building there has been made. In Helsinki we have had some heavy snow falls, which means that Helsinki is white. Thank You for this lovely post.

    Have a good day!

    • wakasahs15th より:

      Thank you for your comment. Is Helsinki heavy snow! In my hometown there were snow deposits of 20 – 30 cm at the end of last year. Osaka where I live has not fallen yet. I like snow scenery very much. Have a good day!

  9. 花好き♪ より:

    こんばんは♪

    子供の頃を思い出す懐かしい風景ですね。
    雪がまだ残ってるのですね!
    藁の下にネギ・軒下には漬物・早くから冬支度されたのでしょう。
    田舎の…お漬物は美味しくて大好物です♪
    雪解けの春が待ち遠しく感じられてる事でしょうね(^^ゞ

    • wakasahs15th より:

      花好き♪さん こんばんは(●^o^●)
      子供の頃は今よりも多く雪が降りました。雪遊びも楽しい想い出です。ここは標高が高いので、まだ雪が残ってましたよ。ネギの覆いや漬物は冬を乗り越える対策なんでしょうね?私も白菜の漬物が大好きです。梅の開花がちらほら聞こえて来て春はそんなに遠くはないですね(^_-)-☆

  10. kerocatcyan より:

    こんばんは🌙😃❗
    雪の有る風景は見るだけは良いですが、生活するには雪掻きだけでも本当に大変な労力と時間が、、まして毎日の事となると本当に重労働ですよね。凍結対策で道路には山からの水が流されているのですね。住民の方々の!自然と共に生きる心の現れを感じます(  ̄ー ̄)ノ

    • wakasahs15th より:

      kerocatcyanさん こんばんは(●^o^●)
      私も雪景色は好きで嬉しいんですが実家へ帰っての雪かきは重労働に感じます(^^)/道路への水量は凄いんですよ~。長靴でないと歩けない程です。これも素晴らしい生活の知恵なんでしょうね(^_-)-☆

  11. saganhama より:

    こんばんは(^^)
    見るだけなら雪景色も綺麗ですが、生活するとなると大変だと思いますよ。雪国である事が過疎化を加速させてるんでしょうね。

    • wakasahs15th より:

      saganhamaさん こんばんは(●^o^●)
      確かに雪は生活上は大変です。年配の方は若者がすべて出て行ってしまうと嘆いておられました。雪や交通の便もあるかも知れませんし仕事を求めてかも知れませんね(^_-)-☆

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください