小浜・遠敷祭大太鼓宮入2015

DSC_8909-15若狭彦神社は、若狭彦神社(上社)と若狭姫神社(下社)の二社に分かれています。大太鼓が宮入するここ若狭姫神社は遠敷(おにゅう)神社とも呼ばれています。東大寺二月堂お水取りで名高い遠敷明神は当神社の祭神です。

DSC_8916-15

 

 

 

 

 

DSC_8896-15初日は、‘おこべ’‘おたふく’‘ひょっとこ’などの道化が出て楽しませてくれるのですが2日目は出ません(^^)/

棒振りを先頭に地域を巡行しての宮入です。

 

DSC_8895-15

DSC_8937-15境内には樹高40mの「千年杉」が社殿を覆うように聳えています。

DSC_8945-15

 

 

 

 

DSC_8936-15

DSC_8946-15子供から大人まで全てが太鼓をうちます(^_-)-☆

DSC_8938-15 DSC_8883-15

DSC_8954-15DSC_8959-15

遠敷地区は若狭で一番歴史の古い所です。

 

DSC_8969-15 DSC_8973-15

DSC_8968-15

wakasahs15th について

カメラを通して美しい自然や日本伝統の祭りなどを楽しんでいます(^^♪
カテゴリー: 故郷・若狭 タグ: パーマリンク

小浜・遠敷祭大太鼓宮入2015 への24件のフィードバック

  1. YellowCable より:

    I like that small figure on top of the hat. That is very nice looking.

    • wakasahs15th より:

      YellowCable san
      Thank you for your comment.
      It was the autumn festival of the hometown. Small children participated, too and were pretty.

  2. しーちゃん より:

    mori2さん、おはようございます。
    格式高い伝統あるおまつりを、千年杉が見守っていますね。
    黄色い着物がきれいです。
    編み笠の上に乗っているお人形がかわいいです。

    • wakasahs15th より:

      しーちゃん お早うございます(^^♪
      千年杉は信仰のシンボルにもなっています。
      この地方の祭りの着物は何故かすべてこの色になっています。
      笠の上は庚申さんのお猿さんと似てました?

  3. aquacompass7 より:

    いつかは日本の祭り、踊りなど詳しく知りたいと思っています。いつも興味深く拝見しています。

    • wakasahs15th より:

      aquacompass7さん こんにちは(^^♪
      大太鼓と神楽が巡行しました。道化が見られず残念でした(^^)/

  4. 昔の乙女 より:

    こんにちは。
    昔ながらの風習が残っているのは嬉しいね。
    大事に後世に伝えて欲しいわ。

    • wakasahs15th より:

      昔の乙女さん こんにちは(^^♪
      子供から大人まで地域の皆さんが参加してのお祭りはいいですね~~~。

  5. pikao より:

    こんにちは^^
    秋はお祭りシーズン☆☆☆
    きっと奈良の二月堂と何かの繋がりがあるんでしょう
    格式ある祭神とわかります(*^0^*)~♪

    • wakasahs15th より:

      pikaoさん こんにちは(^^♪
      秋祭りはどうしても日にちが重なってしまいます(^^)/
      分散されるともっと見学できるのですが、、、。
      はい、毎年3月に、この地域の神宮寺からお水が東大寺に送られます。

  6. とんび より:

    遠敷(おにゅう) 何と読みにくい漢字でしょう
    奈良の二月堂のお水取り だから ・・・ 古い歴史の地区なんですね
    その頃から 延々と続く歴史と伝統のある行事 何時までも続けてください

    • wakasahs15th より:

      とんびさん こんにちは(^^♪
      誰もおにゅうとは読めないですね(^^)/
      もう今更止めるような事が出来ないと思います。
      当地域も活性化の為には絶対必要です。

  7. mako より:

    こんにちわ
    へぇ、おにゅうとよむのですか・・・・
    家々には。大きな提灯を吊るし、飾り物もするのですね
    伝統ある祭、若い方々が引き継いでいるのでしようね
    杉が境内を包み込んでいますね

    • wakasahs15th より:

      makoさん こんにちは(^^♪
      知らない方は100%読めませんね。
      地域の方、全員が参加されるお祭りのようです。子供さんも全員参加ですから
      太鼓などは大きくなっても身で覚えています。幼児の太鼓もとても可愛かったです。
      千年杉は昔から信仰対象で、近くの小学校の校歌にも登場します。存在感たっぷりです(^_-)-☆

  8. 花好き♪ より:

    こんばんは~♪

    何処に行っても お祭りの行事に会えますね♪
    私も昨日今日と 秋祭りの当番でお宮に籠ってました。
    田舎の名も無い小さな祭りですがそれなりに大変な行事です。
    これだけの お祭りを守って居られる事に感動です。
    編みがさに乗ってる人形は何か意味があるのでしょうか…..^^?

    • wakasahs15th より:

      花好き♪さん こんばんは(●^o^●)
      お当番でお宮籠りでしたか(+_+) 今の時期はお祭りが重なってしまいます(^^)/
      もう少し分散してもらえると、もっと見学が出来て嬉しいのですが、そうはいかないですね(^_-)-☆
      一つのイベントを行うのは協調と気合が要りますね。誰かがまとめていかないと進まないです。
      子供の笠だけにのっていたのでファッションのようなものでしょうか?

  9. superkamui より:

    カラフルな衣装で、楽しそうなお祭りですね。道化まで登場するのですね(^o^)なにかと暗い話題の多い世の中、灯を与えてくれますね☆

    • wakasahs15th より:

      superkamuiさん こんばんは(●^o^●)
      2日間かけてのお祭りで、この地域では大きなお祭りになります。
      地域の方も、私達見学者も大いに楽しめました(^^♪ 少し雨がきましたが良かったです。

  10. TERUSAN より:

    樹齢1000年の杉の木見事ですね、由緒ある神社仏閣にはどこにも立派な樹木が見られます。
    それだけでも厳かな気持ちになります。
    洋服の人も着物の人も変わった感じのいでたちですね。それがまた「由緒ある」感じです(*^_^*)
    たくさんの珍しいお祭り見せていただいて「世の中広いな」(つき並みですが)と。

    • wakasahs15th より:

      TERUSANさん こんばんは(●^o^●)
      この千年杉は威厳があって本当に凄いです(^_-)-☆
      地域、地域で特色あるお祭りがあっていいですね。私も一部しか知らないので
      もっと見たいです(^_-)-☆

  11. slecfarm より:

    千年杉!すごい迫力(゜o゜)

    • wakasahs15th より:

      slecfarmさん こんばんは(●^o^●)
      存在感たっぷりですね~~~(^_-)-☆

  12. kanaconnie より:

    千年杉、すごい迫力です!

    • wakasahs15th より:

      kanaconnieさん こんにちは(^^♪
      千年杉は祭神以上に崇められているようです(^_-)-☆

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください