若狭小浜・遠敷祭2016

dsc_1678-19若狭地区で一番古い歴史を持つ小浜・遠敷(おにゅう)地区の五穀豊穣を願う秋祭りです。「若狭一の宮」と言われ715年鎮座の上社(若狭彦神社)と721年鎮座の下社(若狭姫神社)に分かれています。東大寺二月堂のお水取で名高い遠敷明神は当神社の事です。

dsc_1689-19上社に宮入り後、地域内を太鼓を打ちながら巡行します。

dsc_1703-19dsc_1684-19(おこべ)(ひょっとこ)(おかめ)の道化が巡行中、可笑しく面白く笑わせてくれます。dsc_1706-19

 

dsc_1690-19

dsc_1708-19dsc_1839-19dsc_1717-19

男女園児も参加し太鼓を打ちます。可愛いこと👏

dsc_1733-19

dsc_1715-19

dsc_1744-19dsc_1697-19

 

 

 

 

昔の面影が残る旧鯖街道も巡行します。

dsc_1827-19

dsc_1845-19dsc_1840-19棒振りも凄い迫力です👏

dsc_1799-19

おこべは片足ずつ下駄と長靴で、面も愛嬌あるスタイル。他の地域ではあまり見かけません。

dsc_1835-19

dsc_1740-19夜には下社の拝殿横の千年杉がライトアップされ大太鼓が奉納されました。とて幻想的な雰囲気で多勢の観光客が押し寄せました。

下社(若狭姫神社)は海幸山幸神話で有名な豊玉姫命を若狭姫神としてお祀りしています。

dsc_1875-19

wakasahs15th について

カメラを通して美しい自然や日本伝統の祭りなどを楽しんでいます(^^♪
カテゴリー: 故郷・若狭 タグ: パーマリンク

若狭小浜・遠敷祭2016 への19件のフィードバック

  1. YellowCable より:

    I am wondering ladies wearing masks symbolize.

    • wakasahs15th より:

      YellowCable san Thank you for your comment.
      It was the autumn festival of the hometown. She is a clown heaping up a festival. A man disguises himself as a woman

  2. pikao より:

    こんにちは^^
    おかめひょっとこ姿は
    日本古来の仮面舞踏会的で趣向が面白いですね☆♪(*^0^*)~♪

    • wakasahs15th より:

      pikaoさん こんにちは(^^♪
      仮面舞踏会\(◎o◎)/!少しレベルが違うようです(^^)/

  3. とんび より:

    おこべ・・・・ 一体何者でしょう
    長靴と下駄 意味はあるのでしょうが???
    歴史ある神社に 今も残る 古いお祭り 何時までも 残したいですね!!

    • wakasahs15th より:

      とんびさん こんにちは(^^♪
      私も地元にいて詳しく知らないのですが、祭の中で、ひょっとこがおかめに頻繁にちょっかいをかけると、おこべは大きな団扇でひょっとこをやっつけていましたから正義の味方のようですよ(^_-)-☆遠敷祭は2日間に亘って行われる盛大な祭りです。多くの子供達も参加していたので将来の不安はないと思います(^^♪

  4. mako より:

    こんにちわ
    遠敷でおにゅうと読むのですか?
    歴史あるお祭りですね
    おこべの出で立ちが何とも、長靴に下駄、そしてあの顔・・・
    千年杉見るからに大きいですね
    ライトアップ見事ですね

    • wakasahs15th より:

      makoさん こんにちは(^^♪
      おにゅうとは誰もが読めませんね(^◇^)神社からして古い歴史なので地域の皆さんも努力されています。おこべはとても愛嬌があります(^^♪ 千年杉は遠敷小学校の校歌にも登場します(^_-)-☆

  5. slecfarm より:

    おこべ?かわいいです(^^♪
    笠が独特な形ですねー(^^)/
    千年過ぎのライトアップは、さすが年輪を感じます!(^^)!

    • wakasahs15th より:

      slecfarmさん こんにちは(^^♪
      おこべの顔は独特の表情ですね~~~。この千年杉はパワースポットのようです(^_-)-☆

  6. こんにちは。
    伝統のある神社のお祭りを、子供たちも入って守っていることはすばらしいですね。
    神社の上社・下社があるのが、とても懐かしいような親しみを感じます。
    私の育った地で御柱祭で有名な諏訪大社にも上社・下社があります。
    上社・下社それぞれに幾つもお宮があり、子供の頃からその呼び名と、御互いの神社の祭り方式の違い等を意識して育ちましたので、いろいろと推測しながらブログを見させていただきました。

    • wakasahs15th より:

      りょうちゃん こんばんは(●^o^●)
      毎年思いますが、多くの子供達が参加してくれていて、彼ら彼女らが大きくなってリーダーになってくれると思うととても心強いです(^^♪りゅちゃんの氏神が有名な諏訪大社なんですか。上社、下社で方式が異なるとややこしいですね(^_-)-☆ここは一つの神社として統一されています。

  7. 花好き♪ より:

    こんばんは~♪
    遠敷….おにゅう…読めないですね。
    おこべさん愛嬌ありますね♪ 下駄と長靴なにか意味ありそう^^♪
    “おこべ“….頭ですか? 昔に聞いたことありますが….
    “おこべ“ 頭の守り神だとか…?
    千年杉のライトアップが素晴らしいですね♪

    • wakasahs15th より:

      花好き♪さん こんばんは(●^o^●)
      知らない人でおにゅうと読む人はまずいないですね(^_-)-☆下駄と長靴に意味ありですか?頭の守り神?なのであんな大きな面を付けているのかな?今度、地元の方に聞いてみます(^_-)-☆千年杉は真下から見上げたら凄い筋肉質でした\(◎o◎)/!

  8. しーちゃん より:

    mori2さん、こんばんわ。
    古い歴史のあるお祭りで盛大ですね。
    おこべ、おかめ、ひょっとこたちが練り歩く穏やかで面白いですね。
    千年杉!まだまだ青年の木ですね。お祭りを見守ってくれるでしょう。

    • wakasahs15th より:

      しーちゃん こんばんは(●^o^●)
      743年造営の東大寺と肩を並べる古い歴史のある神社です(^^♪神聖な太鼓や棒振りに混じって道化たちが面白おかしく楽しませてくれました(^_-)-☆千年杉は地域全体を守ってくれているようです(^^♪

  9. TERUSAN より:

    こんにちは(*’-‘*)
    お祭りの写真、いつも素晴らしいなぁと感じながら拝見しています。
    実際にご覧になった感動が伝わってきます。

    • wakasahs15th より:

      TERUSANさん こんにちは(^^♪
      祭りは地域が一つになって楽しむ素晴らしいイベントだと思います(^^♪全員参加型なのが最高で~す

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください