「一目千本」満開の奈良・吉野山②

↑ 吉水神社書院に入る前に葛餅を食べながら休んでいたら突風でこんな桜吹雪が(@_@) ←書院内から金峯山寺蔵王堂が見えました →源義経潜居の間 1185年兄の頼朝に追われて吉水院を頼り静御前や弁慶らと共に5日間身を潜めたそうです。それから山伏の姿に身を変え大峰山を目指して吉野落ちになりました。大峰山は女人禁制の為に最愛の静御前とはこの場で悲しい別れだったそうです(^^)/

一目千本も素晴らしいですが吉野杉の濃い緑の中にポツンと立つピンクの桜もとても映えます

←豊臣秀吉が総勢5000人を伴って盛大な花見をした本陣・北闕門(ほくけつもん) →書院内、修験道の開祖・役行者像

下千本の光景 ←七曲りを下山する観光客

吉野山の桜は日本古来のシロヤマザクラとソメイヨシノが最も多く、計200種で約30000本にもなるそうです

大混雑で歩くのも大変でした。吉野山と言う正式な山名はなく大峰連山の北の端から南に約8km続く尾根一帯を吉野山と呼んでいるそうです。最後までお読みいただき有難うございました(*^-^*)

wakasahs15th について

カメラを通して美しい自然や日本伝統の祭りなどを楽しんでいます(^^♪
カテゴリー: 美しい自然と風景 タグ: パーマリンク

「一目千本」満開の奈良・吉野山② への17件のフィードバック

  1. 洋子 より:

    雪のような桜吹雪、キレイですね。
    200種ですか!だからこの微妙な色の違いを
    愉しめるという訳ですね。

    • wakasahs15th より:

      洋子さん おはようございます(^_^)
      一瞬でしたが強風で桜吹雪になりました。
      きっと微妙な色差は品種によるものと思います。素晴らしい山肌でした(*^-^*)

  2. とんび より:

    桜の品種 200種もあるのですか!!
    開花時期も微妙にずれて 長く楽しめますね

    野点風の 天麩羅 おむすび も 楽しいで~す

    • wakasahs15th より:

      とんびさん こんにちは(^_^)
      当初は日本古来のシロヤマザクラだけでしたが多くの方が奉納植樹で、それぞれが好きな種類を植えられたそうです。
      種類の違いと下から奥千本までの高低差で約1ヶ月間楽しめるようです
      私もですが、皆さん花も団子もどちらも楽しまれていました(*^-^*)

  3. elvira797mx より:

    Wow! Wonderful photos and place with cherry blossoms like a frame.
    Thank’s for share dear Wakasahs san, have a lovely day.

    • wakasahs15th より:

      Continuing from last time, I enjoyed the beautiful cherry blossoms again this time. I’m so obsessed with cherry blossoms that everyone seems to be laughing at me.
      Thank you, dear Elvira-san. Have a great weekend ☺💕

      • elvira797mx より:

        That’s great! Cherry blossoms in photo is something special but in person must be awesome.
        Don’t worry and keep enjoying cherry blossoms, keep smiling too.
        Thank’s for share dear Wakasahs san, have a wonderful day!☺️💕🙏

      • wakasahs15th より:

        I’m very happy about that. The cherry blossom season is almost over.
        Thank you dear Elvira san. Have a nice weekend to you too ☺💕

      • elvira797mx より:

        Thanks dear Wakasahs-san keep enjoying cherry blossoms and take a lo of photos of cherry blossoms.
        Have a wonderful weekend as well ☺️💕🙏

  4. kerocatcyan より:

    日本の歴史に名を残す人々も観桜した景色でもあるのですね。200種もある桜の優しく和らぐ風景に戦国びとの心も一時の安らぎとなったことと想いを馳せたりも。
    今も昔もこの時期は人·人·人の賑わいは変わらないのでしょうね♪

    • wakasahs15th より:

      kerocatcyanさん こんにちは(^_^)
      豊臣秀吉は5000人も引き連れて吉野まで来て桜を楽しんだそうです。京都・醍醐寺だけで無かったようです
      後醍醐天皇や源義経は、ここまでは追っ手が来るとは思っていなかったのかも知れませんが昔の人は馬を利用したり歩いたりして凄いです
      桜の持つ人を引き付ける魅力は凄いですね。今の平和な世の中では思う存分に桜を楽しめて嬉しいです(*^-^*)

  5. 花好き♪ より:

    こんにちは♪

    桜吹雪が綺麗ですね🌸

    桜の品種 200種ですか・・・

    だからこそ!次々と楽しめるのでしょう🌸

    日本古来から 桜を愛でる気持ちは・・・

    いまも!変わらないのでしょうね(^^ゞ

    • wakasahs15th より:

      花好き♪さん こんにちは(^_^)
      桜吹雪は突然に一瞬でしたが何とか撮れました
      奉納植樹が多いそうです。皆さん好みの桜を植えられるので種類がどっと増えているようです
      日本では昔は梅が主流だったそうですが、江戸時代にソメイヨシノが登場してから桜が取って代わったそうです
      桜は豪華ですが花期が短くて、その潔ぎ良さが日本人のハートを鷲づかみしているんでしょうね(*^-^*)

  6. mako より:

    こんばんは
    吉野桜観て来たんですね
    丁度見ごろの時で最高でしたね
    私達は、昨年の今頃、京都、吉野桜観光でしたが
    13日が吉野の桜でしたが、見事に終わった後でした
    昨年は地元の方々も驚くほど早い開花だったようで
    一目千本の所からは、花は無く・・・この吉野桜が念願だったのに
    花の観光は、ぴったり合えば最高ですが・・・・・
    気候が関係するので難しいですね
    ベストの時に観れて良かったですね^^
    どこも綺麗です、去年の分ここで見せて頂きました。

    • wakasahs15th より:

      makoさん こんばんは(^_^)
      一度、3月末で予約を入れたのですが近づいたら、まだ蕾だったので慌ててこの日に変更した次第です。
      去年は見頃が早かったんですね。折角、吉野まで来られて桜目的なのに桜が見られないのは残念でしたね。花など自然相手は予想が難しいです。
      私は幸運でしたがmakoさんは遠い札幌から来られたのにと思うと申し訳ないです。ここで見て頂き少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです(*^-^*)

  7. agehamodoki より:

    桜吹雪、風情がありますねぇ。

    遠山の金さんも黙るしかないでしょ(笑)

    そうでしたね、大峰山は女人禁制だった。

    多様性の時代、千年以上の時を刻んだ世界遺産も

    世の中の流れに追随するしかないのでしょうか?

    シロヤマザクラは、原種のひとつなんですね。

    やさしく大らかな桜だと思います。

    最後の画像は圧巻です。人も圧巻だったようですが

    一度は桜満開の吉野山を訪ねてみたいものです。

    • wakasahs15th より:

      agehamodokiさん こんにちは(^_^)
      いきなり強風が来て桜吹雪が舞いました。慌てましたよ。遠山の金さんは正義の味方でしたが私はカメラを取り出したのは良かったですが美味しい桜餅を落としてしまいました(^^)/
      10年ほど前に大峰山に登った時には女人禁制の看板が立ってましたが今はどうなんでしょうね?
      シロヤマザクラは日本古来の山桜だそうです。茶色っぽい葉でした。これを楽しみに秀吉公が5000人もの団体で吉野まで花見に訪れた様です
      皆さん花も団子も楽しまれていました。商店は桜の時期だけは大儲けでしょうね
      あっ!今度の旅はクラブツーリズムの高槻発枚方経由の吉野フリータイム3時間でした。キャンセル待ちに入れたのはバスを1台増やしたからと聞きました(*^-^*)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください